石材湿式研磨に最適 ウォーターサンダー WS-6


※メーカー直送品の為
代金引換・後払い決済はご利用出来ません。

1968年に世界初のエアーポリッシャーである
ウォーターサンダーWS-5が発売されてから45年以上が経過しました。
このたび最新の技術を基に後方排気システムとシャフトロック機能を
搭載しウォーターサンダーWS-6としてバージョンアップしました。
石材の平面・曲面研磨用として製作された小型で軽量、強力な工具です。
主軸にゴムパット・ベークパット等を取り付けてアートフレックスダイヤ
ダイヤなどのダイヤペーパーを取り付けて研磨作業を行います。
水とエアーの2本のホースをつなぐだけで水研ぎが開始出来ます。
主軸の先端4か所の穴から放水する為、焼けの心配がありません。
水ホースには12または15mmのホースに繋ぐ事が出来る変換金具が
付属していますので通常の散水ホース(耐圧ホース推奨)と簡単に
接続する事が出来ます。(別途ホースバンドが必要な場合があります)
エアーホースの先端はG1/4”管用平行おねじとなっていますが
付属のカプラ金具を取り付けますとカプラとの接続が可能となります。
本体排気口から1mの排気ホースが付いており排気ホースの内部に
水ホース、エアーホースが通る事でホースのわずらわしさと排気による
体への負担が減り、尚且つ騒音の低減に寄与しています。
【 製品特徴 】
●最新の技術・設計によりトルクを約40%強UP!(WS-5との比較)
●耐久性が向上する事により修理回数が減りコストの削減になります。
●後方排気システムの採用。
1)冬季時の水の凍結を防止します。
2)冷気による体への負担を軽減します。
3)オイル・ドレン排出による汚染防止になります。
4)作業時の排気音を大幅に低減しました。
5)サイドハンドルが左右どちらにでも装着可能になりました。
●業界初のシャフトロック機能を採用しパットの交換が容易になりました。

回転数(無負荷時) | 5,000r.p.m. |
空気消費量 | 460リットル(16cfm)/min. |
出力 | 0.24kW |
コンプレッサー出力 | 3.76kW (5HP) |
サイズ | 全長210mm (ジョイント金具含む) (本体のみの全長190mm) |
胴径 | 50mm(最大値) |
質量 | 約1.2kg |
空気側ネジ | G1/4”(管用平行めねじ 旧PF1/4”) (ウレタンホースジョイント「7×10.5」付) |
水側ネジ | ホースニップル (ホース口6mm) |
主軸 | M16 (長さ24mm) |
注水方式 | センター注水 (主軸に4か所) |
排気口方向 | 後方排気 |
騒音 | 84dB |
セット内容 | WS-6本体 1台 サイドハンドル(左右取付可) 1個 エアホース(7×10.5mm) 3m 水用チューブ(4×6mm) 4m ウレタンホースジョイント 2個 (1個は本体、1個はエアホースに取付) ホースアダプタ(6-12・15mm変換)1個 ホースバンド(25-35mm) 排気ホース 1m スパナ(22mm) 1個 カプラ(G1/4” 旧PF1/4”) 1個 オイル 1個 |
石材湿式研磨に最適 ウォーターサンダー WS-6